久しぶりのDestiny2
2019年10月12日 DestinyDestiny2が無料化されたので友人からやらないかと誘われた
防具に知性鍛錬腕力の3項目が復活しててますますD1みたいになってた、とりあえずクルーシブルやろうということになって3試合ほどプレイしてみたけどまだまだ野良レベルなら1年目武器使ってても通用するみたいで少しうれしい。友人は割りとぼこぼこだったので嫌気が差してもうやらなそうな感じだったんで俺もこれまでかな
武器の融合にアップグレードモジュールとか言うめんどくさいアイテムが追加されてるけど時間稼ぎにしか見えないのがなーもう少しうまくやれないのかね?ただ不便になってるだけで全く楽しくないよ
防具に知性鍛錬腕力の3項目が復活しててますますD1みたいになってた、とりあえずクルーシブルやろうということになって3試合ほどプレイしてみたけどまだまだ野良レベルなら1年目武器使ってても通用するみたいで少しうれしい。友人は割りとぼこぼこだったので嫌気が差してもうやらなそうな感じだったんで俺もこれまでかな
武器の融合にアップグレードモジュールとか言うめんどくさいアイテムが追加されてるけど時間稼ぎにしか見えないのがなーもう少しうまくやれないのかね?ただ不便になってるだけで全く楽しくないよ
Destiny2が基本プレイ無料に
2019年9月26日 Destiny1年目のDLCまでは無料、2年目以降のDLC武器やレイドは個別にDLCを買わないといけないらしい
1年目まではそこそこやってましたが無料でやれるゲームとしては悪くないと思います、元々操作感はいいゲームだし初期と比べてシステムも大分改良されてるだろうからやるゲームないって人はおすすめ。今時30FPSのゲームなんでやりたくないって人は無理かも、PC版はFPSちゃんといじれるはずだからゲーミングPC持ってるならそっちで
今日は叛逆打って+330枚、4000ちょい打ってボーナスとATの合算は良かったけど弱チェリースイカCZチャンスモード移行率全部設定1以下だったんで流石にヤメ。その後よさアイム打って+854枚、急用が出来たから帰ったんだけど今グラフ見たらやめた時から+1500枚くらいのトータル5000枚オーバー、アイムも割と壊れやすいイメージ
1年目まではそこそこやってましたが無料でやれるゲームとしては悪くないと思います、元々操作感はいいゲームだし初期と比べてシステムも大分改良されてるだろうからやるゲームないって人はおすすめ。今時30FPSのゲームなんでやりたくないって人は無理かも、PC版はFPSちゃんといじれるはずだからゲーミングPC持ってるならそっちで
今日は叛逆打って+330枚、4000ちょい打ってボーナスとATの合算は良かったけど弱チェリースイカCZチャンスモード移行率全部設定1以下だったんで流石にヤメ。その後よさアイム打って+854枚、急用が出来たから帰ったんだけど今グラフ見たらやめた時から+1500枚くらいのトータル5000枚オーバー、アイムも割と壊れやすいイメージ
たまーに検索ワードを見てみるけどまあ何もない、マギレコとパチスロのことしか書いてないからアクセス数自体しょぼいし。MTGは一部必須カード売ってしまったのでまた買わないと大会出れない、買ってくれた人を悪く言ってるわけじゃないよ?むしろ感謝してる
ただDestinyをやってた頃はそこそこDestiny関係でアクセスがあった、Destiny2をアンインストールしてもう少しで1年経つのかな?基本ゲームはパッケージ派の人間なんだけどDestiny2は初めてDL版買ったんだよね、なんだかんだでDestiny1みたいに続編出るまでやるだろうからパッケージじゃなくていいやーみたいな感じで
最初は楽しかったんだけどなぁ…やっぱり固定パークがネックだったこととDLC1と2が酷すぎて孤独と影が出たときにはモチベーション最低だったから5000円近くするDLCを買う気もせずそのままフェードアウト。特殊ウェポンのヘビーウェポン化も酷かったしやっぱり締め上げることでゲームとしての楽しさを維持するのは難しいよ、開発もDestiny2初期は失敗だったって言ってる
この日記を書くに当ってDestiny2のデータベース見たけどギャラルはまだ来てないんだね、人気どころではホークムーンもないし相変わらず出し惜しみしてる
ただDestinyをやってた頃はそこそこDestiny関係でアクセスがあった、Destiny2をアンインストールしてもう少しで1年経つのかな?基本ゲームはパッケージ派の人間なんだけどDestiny2は初めてDL版買ったんだよね、なんだかんだでDestiny1みたいに続編出るまでやるだろうからパッケージじゃなくていいやーみたいな感じで
最初は楽しかったんだけどなぁ…やっぱり固定パークがネックだったこととDLC1と2が酷すぎて孤独と影が出たときにはモチベーション最低だったから5000円近くするDLCを買う気もせずそのままフェードアウト。特殊ウェポンのヘビーウェポン化も酷かったしやっぱり締め上げることでゲームとしての楽しさを維持するのは難しいよ、開発もDestiny2初期は失敗だったって言ってる
この日記を書くに当ってDestiny2のデータベース見たけどギャラルはまだ来てないんだね、人気どころではホークムーンもないし相変わらず出し惜しみしてる
The Last Word
2019年1月31日 DestinyついにDestiny2に来たようですね。RealKraftyyとかD1の有名どこの配信者も一時的にだろうけど復活してて嬉しい、やっぱりラスワはDestiny史上最高の武器
動画見た感じだとD1とそこまで大きく変わらなそう、5chでレート下がってて糞って書かれてたけど変わらないんじゃない?D1起動してラスワ撃ってみたけど同じなきがする。もうDestinyに戻る気ないから動画見て満足かな
動画見た感じだとD1とそこまで大きく変わらなそう、5chでレート下がってて糞って書かれてたけど変わらないんじゃない?D1起動してラスワ撃ってみたけど同じなきがする。もうDestinyに戻る気ないから動画見て満足かな
とりあえずウォロのボイド新クラス強すぎだろ。ノヴァワープは範囲縮小なり持続時間減らすなりしてくれんとやべーわ、てかSC全体的に硬すぎねーか?ショットガン近接かましても大してダメージないのがきつい。武器は今回のDLC武器も一部手に入るしそこまで格差ないから割とやれる、フリプのおかげか新規もそこそこいるしむしろキルレ上がった
ヤフオクの再開は多分再来週になります、来週は現場作業で一週間家に帰れないから取引が一切できないので再出品できません。
ヤフオクの再開は多分再来週になります、来週は現場作業で一週間家に帰れないから取引が一切できないので再出品できません。
Destiny2仮復帰
2018年9月14日 Destinyなぜ仮なのかというとDLC買ってないから。まあPvPやる分には何とかなるだろ、武器やスキルの格差はしょうがないけど正直もう今後も本腰入れてやる気力が湧いてこないだろうからな〜ラスワ復活したらワンチャンあるかぐらい
マギレコは1周年後に特訓→復刻イベときてまた復刻イベらしい。俺は今年3月から始めたから全然いいんだけど古参は退屈だろう、でもアニメ化発表のおかげか無料アプリランキングは微妙に上がってるらしいから新規のために復刻も悪くないんじゃないですかね、ガチャ回さなくていいから石やチケ貯めれるし
MtGは空気、ヤフオクの再出品すら今してないね、今月末くらいにはまた再開する予定
マギレコは1周年後に特訓→復刻イベときてまた復刻イベらしい。俺は今年3月から始めたから全然いいんだけど古参は退屈だろう、でもアニメ化発表のおかげか無料アプリランキングは微妙に上がってるらしいから新規のために復刻も悪くないんじゃないですかね、ガチャ回さなくていいから石やチケ貯めれるし
MtGは空気、ヤフオクの再出品すら今してないね、今月末くらいにはまた再開する予定
Destiny2 第二弾DLC「ウォーマインド」
2018年5月13日 Destinyストーリーだけやりましたが過去最低のDLCじゃないですか?短いし中身ないし色々雑で良いとこが見当たらないわ、後糞DLCでよく槍玉に挙げられるHoWだけどあの時はPvPすげー楽しかったしストライクで優良武器ドロップしてたし普通に良かったよ
おかげさまで今Destiny熱が全然ないんでこの調子だと9月のDLCは様子見かな〜1のTTKの時は前日まで様子見しようとか思ってて当日仕事終わったら我慢できずに買いに行ったけど流石に今回はそんなことにはならなそうなくらい失望してる
おかげさまで今Destiny熱が全然ないんでこの調子だと9月のDLCは様子見かな〜1のTTKの時は前日まで様子見しようとか思ってて当日仕事終わったら我慢できずに買いに行ったけど流石に今回はそんなことにはならなそうなくらい失望してる
久しく見てなかったDestiny2のスレを見たら
2018年4月23日 Destinyシーズン4から武器カテゴリ修正&ランダムパークになるっぽい、確定ではないけどほぼ間違いなくD1に戻しますよってことだよね。D1化するのは嬉しいこどだけどシーズン4からってのがなーズンパス買った人たちもまたDLC買ってねってことだしD1の流れを考えると大型DLCの可能性も高い、だとするとまた5000円位払わないかんね
まあ武器カテゴリまで戻すんだったらもうD1のエキゾやレジェ辺りも大量に入れてほしいねーラスワとかギャラルとか弱くてもいいからほしい
九レガのデッキはまだ作ってません、てかスリーブがない
まあ武器カテゴリまで戻すんだったらもうD1のエキゾやレジェ辺りも大量に入れてほしいねーラスワとかギャラルとか弱くてもいいからほしい
九レガのデッキはまだ作ってません、てかスリーブがない
今日はDestiny2のDLC第一弾が配信される日ですが
2017年12月6日 Destiny全くと言っていいほどわくわくしません、やばい
一応いろいろと楽しめそうな要素は追加されそうなんだけど一番の目玉であろう追加のパークをつけられるマスターワークスなるものが12日かららしいのが糞、急遽追加した感があるからまだ仕上がってないんだろう。とりあえず3週間くらい遊べればいいかな
一応いろいろと楽しめそうな要素は追加されそうなんだけど一番の目玉であろう追加のパークをつけられるマスターワークスなるものが12日かららしいのが糞、急遽追加した感があるからまだ仕上がってないんだろう。とりあえず3週間くらい遊べればいいかな
シーズン1最後のアイアンバナー
2017年11月21日 Destinyエングラムのラインナップ変わってないんか、あんまりやる価値ねーな
後2週間ほどでDLC1が配信されるようだけどレイドコンテンツがどうなるかね、DLC2までずっとリヴァイアサンが舞台らしいので。内容もともかくカルスが全レイドのボスの中でもかなり不人気な印象もあるしねーボスがカルスじゃない事を祈りましょう
デュエルリンクスのPC版がリリースされたようなのでDLしてみたけど何回やってもアップデートに失敗してどうしようもなかったからなんとなく最初の言語設定の音声データを「日本語」から「---」に変更したら一発でうまくいったので同じ現象で悩んでる人がいたら試してみてください、音声データは後からでもダウンロードできるんで問題ないです
後2週間ほどでDLC1が配信されるようだけどレイドコンテンツがどうなるかね、DLC2までずっとリヴァイアサンが舞台らしいので。内容もともかくカルスが全レイドのボスの中でもかなり不人気な印象もあるしねーボスがカルスじゃない事を祈りましょう
デュエルリンクスのPC版がリリースされたようなのでDLしてみたけど何回やってもアップデートに失敗してどうしようもなかったからなんとなく最初の言語設定の音声データを「日本語」から「---」に変更したら一発でうまくいったので同じ現象で悩んでる人がいたら試してみてください、音声データは後からでもダウンロードできるんで問題ないです
Destiny2今後のテコ入れ
2017年10月29日 Destiny今後のテコ入れについていろいろ発表があったみたいだけど正直微妙
まずeスポうんぬん言うんだったら最初からプライベートマッチは入れとけ。PvPのルールの調整に関しても一番必要なのはカウントダウンだろ、オブジェクトルール自体がDestinyの高性能レーダーとあってないんだよ、仕掛けた側がどこで待ってるのかとかいう駆け引きが面白いと思うんだけどそういうのないじゃん、人数差がある時点でほぼ轢き殺されるだけだし、それを覆すためのSCが基本溜まりにくいし相手も持ってたらまあ無理だし。後2chでも言われてたけど途中抜けにペナルティを設けるならFTとのマッチング何とかしろよ、前作より野良不利なのにますます人減るし放置も増えるぞ
報酬の改善や新コンテンツも正直内容に期待できないし多少面白くてもやっぱり固定パークってのが糞、すぐ集めて終わりだろ
過剰に余る素材の使い道もどうなるかな、エングラムに変えられるとかだったらがっかりもいいところだけどね~現状で一番うれしいのはブライトダストに変換できることかな。改造パーツも増やす方面らしいけどeスポの関係で派手なものはできないだろうね、レートや射程いじれるパーツ出たらうれしいけど多分無理だろう
とりあえず手放しでうれしいのは感情表現を複数装備できるようになるということかな、くだらないけど「スパイシーラーメン」→だれかが「塩を少々」→こんなもん食えるか!と「ちゃぶ台返し」の流れができればなーと思ってたから
現状レイドはおろかナイトフォールも一回も言ってないけどぶっちゃけ飽きた、結局PvPくらいしかない。今日も2日ぶりにINしたけどやってなかったアドベンチャー何個か消化して終わりですよ、シュールが来てることすら忘れてたわ
まあ良くなることを祈りつつ今はパチスロ打ってましょう。行きつけの10スロの貯メダルがやっと万枚行ったよ、最近ノーマル飽きてきたから断片的な知識しかないor知識一切なしのART機打ってる、やっぱりよく知らないってのは大事なのか3回打って3回とも勝った。やっぱ凱旋や沖ドキはメダル減るスピード速くて怖いわ、夏ごろハーデス打ってなけりゃもっと早く達成してたんだけどね、ハーデス2回打っただけで4000枚位吹っ飛んだし
まずeスポうんぬん言うんだったら最初からプライベートマッチは入れとけ。PvPのルールの調整に関しても一番必要なのはカウントダウンだろ、オブジェクトルール自体がDestinyの高性能レーダーとあってないんだよ、仕掛けた側がどこで待ってるのかとかいう駆け引きが面白いと思うんだけどそういうのないじゃん、人数差がある時点でほぼ轢き殺されるだけだし、それを覆すためのSCが基本溜まりにくいし相手も持ってたらまあ無理だし。後2chでも言われてたけど途中抜けにペナルティを設けるならFTとのマッチング何とかしろよ、前作より野良不利なのにますます人減るし放置も増えるぞ
報酬の改善や新コンテンツも正直内容に期待できないし多少面白くてもやっぱり固定パークってのが糞、すぐ集めて終わりだろ
過剰に余る素材の使い道もどうなるかな、エングラムに変えられるとかだったらがっかりもいいところだけどね~現状で一番うれしいのはブライトダストに変換できることかな。改造パーツも増やす方面らしいけどeスポの関係で派手なものはできないだろうね、レートや射程いじれるパーツ出たらうれしいけど多分無理だろう
とりあえず手放しでうれしいのは感情表現を複数装備できるようになるということかな、くだらないけど「スパイシーラーメン」→だれかが「塩を少々」→こんなもん食えるか!と「ちゃぶ台返し」の流れができればなーと思ってたから
現状レイドはおろかナイトフォールも一回も言ってないけどぶっちゃけ飽きた、結局PvPくらいしかない。今日も2日ぶりにINしたけどやってなかったアドベンチャー何個か消化して終わりですよ、シュールが来てることすら忘れてたわ
まあ良くなることを祈りつつ今はパチスロ打ってましょう。行きつけの10スロの貯メダルがやっと万枚行ったよ、最近ノーマル飽きてきたから断片的な知識しかないor知識一切なしのART機打ってる、やっぱりよく知らないってのは大事なのか3回打って3回とも勝った。やっぱ凱旋や沖ドキはメダル減るスピード速くて怖いわ、夏ごろハーデス打ってなけりゃもっと早く達成してたんだけどね、ハーデス2回打っただけで4000枚位吹っ飛んだし
アイアンバナーの結果・感想
2017年10月15日 Destinyまた過疎いクルーシブルに戻る、最終日はなんかめんどくさくなって日刊挑戦こなさずにやめた
パッケージは30個開けた。武器は一応全部集める予定だったんだけどあとピストルだけ出なかった、まあスロスフルオートピストルだからノーチャンだろうし別にいい
相変わらず印集めシステムなのはいいんだけど勝ったら5つで負けたら2つって差がでかいわ、1の時みたいに負けた時の救済措置ない上に直ドロップもないんだから負けの印はせめて3つだろ、1回パッケージもらうのに20個必要なんだぞ?日刊の挑戦全部やればパッケージ1個分は稼げるけど1キャラしか作ってない人はちまちま集めないといけないしね
後日刊挑戦の内容ももう少し考えて欲しい、特にダブルキル3回って4vs4になって難易度上がってるくせに3回はないだろ。旗5回取るってのも不利旗取る人が後を絶えないからやめて欲しい、皇帝の休息とかいうクソマップでやられるとやる気失せる
後パワーウェポン弾にもう少し固執して欲しい、余裕で取れる状況なのに取らずにやられて敵に取られるとかやらかしてる人たまに見るけど途中退出したくなるくらい萎えるから勘弁して欲しい
多分次のバナーも大して内容変わらないだろうしやる価値あるのか微妙、後出てないのってロケラン・ショットガン・スナイパーライフルだけでしょ?一応キネ・エネルギー武器に関しては今出てる反対の武器があるかもしれないけどね
パッケージは30個開けた。武器は一応全部集める予定だったんだけどあとピストルだけ出なかった、まあスロスフルオートピストルだからノーチャンだろうし別にいい
相変わらず印集めシステムなのはいいんだけど勝ったら5つで負けたら2つって差がでかいわ、1の時みたいに負けた時の救済措置ない上に直ドロップもないんだから負けの印はせめて3つだろ、1回パッケージもらうのに20個必要なんだぞ?日刊の挑戦全部やればパッケージ1個分は稼げるけど1キャラしか作ってない人はちまちま集めないといけないしね
後日刊挑戦の内容ももう少し考えて欲しい、特にダブルキル3回って4vs4になって難易度上がってるくせに3回はないだろ。旗5回取るってのも不利旗取る人が後を絶えないからやめて欲しい、皇帝の休息とかいうクソマップでやられるとやる気失せる
後パワーウェポン弾にもう少し固執して欲しい、余裕で取れる状況なのに取らずにやられて敵に取られるとかやらかしてる人たまに見るけど途中退出したくなるくらい萎えるから勘弁して欲しい
多分次のバナーも大して内容変わらないだろうしやる価値あるのか微妙、後出てないのってロケラン・ショットガン・スナイパーライフルだけでしょ?一応キネ・エネルギー武器に関しては今出てる反対の武器があるかもしれないけどね
来週からアイアンバナーなんですが
2017年10月8日 Destiny報酬武器なしってマジで訳わからん。ただでさえ固定パークで暇なのに何考えてんのかね、防具も極端に性能いいとかだったら集めようかと思うけどそんなわけないだろうしねー見た目で言っても3職全部割と満足いく見た目にできてるし。タイタンのかっこいい足出してくれねーかなー女タイタンだからレジェ足全部細くてエキゾ足はかないとかっこ悪いんだよね、1にあったパンディオン・タイプ1と同じ見た目のやつ持ってきてほしい
パワー値適用なしにしたのはまあいいんじゃないの?むしろ誰でも参加できるようにしないと日本だと過疎りそう、現状のクルーシブルのマッチングもあんまり良くないし。ただ1の初期に比べても全体的にレベル高めに感じる上にPT率は遥かに上がるだろうから野良だと苦戦を強いられそう、その上でまた報酬が印集め方式らしいから放置プレイヤーが増えないかが不安
パワー値適用なしにしたのはまあいいんじゃないの?むしろ誰でも参加できるようにしないと日本だと過疎りそう、現状のクルーシブルのマッチングもあんまり良くないし。ただ1の初期に比べても全体的にレベル高めに感じる上にPT率は遥かに上がるだろうから野良だと苦戦を強いられそう、その上でまた報酬が印集め方式らしいから放置プレイヤーが増えないかが不安
Destiny2の産廃武器
2017年10月1日 Destinyよく言われるのがサブマシンガン・ショットガン・スナイパーライフル・グレネードランチャー
PvEにおいては使う価値低く感じる、レイドでショットガンが使えるらしいけど。個人的に一番文句言いたいのはサブマシンガン、オートライフルに勝ってるところあるのか?っていいたくなるくらい下位互換武器。威力・距離・マガジンサイズが負けてるのはまあいいよ、なんでリロード速度とイベントリサイズまで負けてんだよ、好きでたまに使うけどマジでオートライフルでいい。グレネードランチャーはイベントリサイズをエキゾのプロスペクター位を基準にしてほしいね、んでプロスペクターは何かしら上方修正してほしい。スナイパーはHS倍率上げるかイベントリサイズあげろ、ショットガンは剣とすみわけできる何かを
PvPに関しては上記産廃もそんなに悪くない。サブマシンガンはキネクティックのアンティオペーDが強武器認定されつつあるし全体的に使ってて楽しい、ショットガンもスナイパーも悪くないし下手にいじるとやばいので現状で十分、グレネードランチャーもクルーシブル産のプレイング・ゲームは近接信管がついてるので結構強い
個人的にはハンドキャノンを何とかしてほしい、ベターデビルは優秀だけどキネクティック枠でアウトローついてるハンドキャノンないよね?やっぱりハンドキャノンはアウトローほしいよ、有用なのもあるけどやっぱり気持ちがいい。PvPでは威力型ハンドキャノンでさえHS3発じゃないとキルできないとか流石にきつい、これが衝撃的過ぎてハンドキャノンほとんど使ってないから可能性の模索すらしてないけどPvPではハンドキャノンが一番弱いんじゃないの?オートは当然としてスカウト・パルス・サブマシンガンと比べても強みが薄いと思う、パルスは高レートのリンカーン・グリーンが楽しい
今後の武器バランス調整も間違いなくPvPよりの構成&ナーフが基準だろうからとりあえずマルチツール&オートライフル下げだろうね
PvEにおいては使う価値低く感じる、レイドでショットガンが使えるらしいけど。個人的に一番文句言いたいのはサブマシンガン、オートライフルに勝ってるところあるのか?っていいたくなるくらい下位互換武器。威力・距離・マガジンサイズが負けてるのはまあいいよ、なんでリロード速度とイベントリサイズまで負けてんだよ、好きでたまに使うけどマジでオートライフルでいい。グレネードランチャーはイベントリサイズをエキゾのプロスペクター位を基準にしてほしいね、んでプロスペクターは何かしら上方修正してほしい。スナイパーはHS倍率上げるかイベントリサイズあげろ、ショットガンは剣とすみわけできる何かを
PvPに関しては上記産廃もそんなに悪くない。サブマシンガンはキネクティックのアンティオペーDが強武器認定されつつあるし全体的に使ってて楽しい、ショットガンもスナイパーも悪くないし下手にいじるとやばいので現状で十分、グレネードランチャーもクルーシブル産のプレイング・ゲームは近接信管がついてるので結構強い
個人的にはハンドキャノンを何とかしてほしい、ベターデビルは優秀だけどキネクティック枠でアウトローついてるハンドキャノンないよね?やっぱりハンドキャノンはアウトローほしいよ、有用なのもあるけどやっぱり気持ちがいい。PvPでは威力型ハンドキャノンでさえHS3発じゃないとキルできないとか流石にきつい、これが衝撃的過ぎてハンドキャノンほとんど使ってないから可能性の模索すらしてないけどPvPではハンドキャノンが一番弱いんじゃないの?オートは当然としてスカウト・パルス・サブマシンガンと比べても強みが薄いと思う、パルスは高レートのリンカーン・グリーンが楽しい
今後の武器バランス調整も間違いなくPvPよりの構成&ナーフが基準だろうからとりあえずマルチツール&オートライフル下げだろうね
Destiny2について
2017年9月25日 Destiny9月6日に発売されたDestiny2、Destiny1を何だかんだ3年触り続けてきた身としては買わないという選択肢はなくせっかくだからということでDL版のデジタルデラックスVerを予約しておりました。こういうフルパッケージのゲームをDL版で買うのは初めてだったりする
3週間弱それなりにプレイしてきてネットでの評判等も色々見ます、個人的には1年目のDestiny1よりはいいんじゃないかなーとは思います。Destiny2のいいと思うところは以下のような感じ
●ストーリーが分かりやすい
1のストーリーは色々な星に行ってフォールン→ハイヴ→ベックス→カバルと敵の紹介をしつつとりあえずデカいミノタウロス3体倒して終わりみたいな感じだったけど2は突っ込みどころやチープ感はあれどカバルがシティ襲撃→トラベラー無力化で光を失い敗走→トラベラーの破片に呼ばれて光を取り戻す→サヴァラと合流して恒星破壊兵器を無力化するためにバンガード三人衆を集めてシティ奪還っていう流れは大分まともだなーと思った
●公開イベント発生状況がマップに表示される&ファストトラベル
1では外部ツール使わないと発生状況が全然分からなかったけど2では全部表示されててかつ各惑星のマップ上に数ヶ所ファストトラベル出来るポイントがあるのでスパローで遠征する必要がないのは楽でいい
●報酬が全体的にまともかつ緩い
1の初期はレイドとNF以外の報酬が本当にしょぼくてしんどかったけど流石に2ではそんな愚行はなかった、レジェエングラムは割とホイホイ出るしエキゾエングラムもそれなりに出る。1の1年目なんてエキゾエングラム自体データ上でしか存在しなかったもの、エキゾは直ドロだけだったし。ただエングラムが各部位ごとじゃなくなったんで狙ったものを出すのは難しくはなってる
各ベンダーのランク上げに必要なトークンも適当にチェスト開けやパトロールや公開イベントで溜まる。1なんてまずランクを3まで上げないとまともに買い物すらできないし買いものに必要な紋章も碌に手に入らなかったからね~
まあいいところはこれくらいかな、不満に思うことは以下の通り
●武器のパークが固定
何だかんだ言ってこれが一番つまんないね。レジェ武器落ちた時にパーク構成見るわくわく感がやっぱり楽しかったよ、基本的に同じ武器2本いらないから分解してばっかだし
●エキゾの微妙さ
1に比べるとエキゾが微妙過ぎる。防具に関しては1より強いのもあるけど武器に関しては全然だね、レジェについててもふーんで済むようなエキゾスキルが多すぎて魅力がない
●公開イベントが美味しすぎてストライクが微妙
現在公開イベントの報酬がサイレント修正されたっぽいけど先週までは確実に公開回してた方がよかった、ストライクは1に比べると長くなったし特殊&ヘビーからエネルギー&パワーになったせいもあって爽快感も減り各ストライクのボスは多かれ少なかれ無敵時間があるというテンポの悪さもありストライクは過疎ってた。個人的にはそんなに嫌いじゃないんだけど不評っぽい
●PvPの評判が悪い
不満に思うことの上2つはDestiny2をeSportの舞台に上げるための調整なんだろうけどそのPvPの評判がすこぶる悪い、旧プライマリー武器でペチペチやってるだけなのがつまらない&ルールと人数が糞という意見が多数で海外からもブーイングが上がってるとのこと。個人的にはプライマリーペチペチ嫌いじゃないけど
正直なところeSport計画が破綻してランダムパーク復活してくれればすごくうれしい
●ラストワードがない
かえして
まあ今のところ楽しくプレイは出来てます、NFとレイドはまだ行ってないけどね。明日から派閥のイベントでニューモナ・デオビ・FWCが復活するそうなのでまた3キャラ別々の派閥に属することになるけどタイタンとハンターが悩む、ウォロはFWC確定なんだけどねー
3週間弱それなりにプレイしてきてネットでの評判等も色々見ます、個人的には1年目のDestiny1よりはいいんじゃないかなーとは思います。Destiny2のいいと思うところは以下のような感じ
●ストーリーが分かりやすい
1のストーリーは色々な星に行ってフォールン→ハイヴ→ベックス→カバルと敵の紹介をしつつとりあえずデカいミノタウロス3体倒して終わりみたいな感じだったけど2は突っ込みどころやチープ感はあれどカバルがシティ襲撃→トラベラー無力化で光を失い敗走→トラベラーの破片に呼ばれて光を取り戻す→サヴァラと合流して恒星破壊兵器を無力化するためにバンガード三人衆を集めてシティ奪還っていう流れは大分まともだなーと思った
●公開イベント発生状況がマップに表示される&ファストトラベル
1では外部ツール使わないと発生状況が全然分からなかったけど2では全部表示されててかつ各惑星のマップ上に数ヶ所ファストトラベル出来るポイントがあるのでスパローで遠征する必要がないのは楽でいい
●報酬が全体的にまともかつ緩い
1の初期はレイドとNF以外の報酬が本当にしょぼくてしんどかったけど流石に2ではそんな愚行はなかった、レジェエングラムは割とホイホイ出るしエキゾエングラムもそれなりに出る。1の1年目なんてエキゾエングラム自体データ上でしか存在しなかったもの、エキゾは直ドロだけだったし。ただエングラムが各部位ごとじゃなくなったんで狙ったものを出すのは難しくはなってる
各ベンダーのランク上げに必要なトークンも適当にチェスト開けやパトロールや公開イベントで溜まる。1なんてまずランクを3まで上げないとまともに買い物すらできないし買いものに必要な紋章も碌に手に入らなかったからね~
まあいいところはこれくらいかな、不満に思うことは以下の通り
●武器のパークが固定
何だかんだ言ってこれが一番つまんないね。レジェ武器落ちた時にパーク構成見るわくわく感がやっぱり楽しかったよ、基本的に同じ武器2本いらないから分解してばっかだし
●エキゾの微妙さ
1に比べるとエキゾが微妙過ぎる。防具に関しては1より強いのもあるけど武器に関しては全然だね、レジェについててもふーんで済むようなエキゾスキルが多すぎて魅力がない
●公開イベントが美味しすぎてストライクが微妙
現在公開イベントの報酬がサイレント修正されたっぽいけど先週までは確実に公開回してた方がよかった、ストライクは1に比べると長くなったし特殊&ヘビーからエネルギー&パワーになったせいもあって爽快感も減り各ストライクのボスは多かれ少なかれ無敵時間があるというテンポの悪さもありストライクは過疎ってた。個人的にはそんなに嫌いじゃないんだけど不評っぽい
●PvPの評判が悪い
不満に思うことの上2つはDestiny2をeSportの舞台に上げるための調整なんだろうけどそのPvPの評判がすこぶる悪い、旧プライマリー武器でペチペチやってるだけなのがつまらない&ルールと人数が糞という意見が多数で海外からもブーイングが上がってるとのこと。個人的にはプライマリーペチペチ嫌いじゃないけど
正直なところeSport計画が破綻してランダムパーク復活してくれればすごくうれしい
●ラストワードがない
かえして
まあ今のところ楽しくプレイは出来てます、NFとレイドはまだ行ってないけどね。明日から派閥のイベントでニューモナ・デオビ・FWCが復活するそうなのでまた3キャラ別々の派閥に属することになるけどタイタンとハンターが悩む、ウォロはFWC確定なんだけどねー
Destiny2β開始
2017年7月19日 Destinyみんな言ってることだけどパトロールなしは残念。時間ないんでストライクしかやってないけどやっぱり火力不足感が半端じゃないね、難易度も割と高いしSCもオーブ回し的なことが難しい
武器はグレネードランチャーが思ってたより大分弱い。爆風で雑魚一撃出来ないのはキツイわ、ヘビーと特殊をパワーウェポンに統合したから特殊をヘビー寄りに調整かと思いきや火力が特殊から変わらないってのがね~黄色ネームがつらい、これならもっとパワーウェポン弾ドロップしてもいいんじゃないか
ちゃんとDestinyしてるけど少なくともPvEは1やってる方が楽しい、製品版でどうなるか
武器はグレネードランチャーが思ってたより大分弱い。爆風で雑魚一撃出来ないのはキツイわ、ヘビーと特殊をパワーウェポンに統合したから特殊をヘビー寄りに調整かと思いきや火力が特殊から変わらないってのがね~黄色ネームがつらい、これならもっとパワーウェポン弾ドロップしてもいいんじゃないか
ちゃんとDestinyしてるけど少なくともPvEは1やってる方が楽しい、製品版でどうなるか
かなり久しぶりにPS4起動
2017年7月9日 Destiny半年ぶりくらいにPS4起動したんじゃないかな?アプデを済ませてDestiny起動
タイトルからサブタイトルが消えて音楽も初期のものになっているようでいよいよ思い出を振り返ろうかというような雰囲気、去年の夏までは何だかんだがっつりやってたねぇ
PvEの思い出で一番印象的なのはやっぱりギャラルドロップだけど次点ではウェイストランダーV2Vが欲しくてずっとストライク回してたことかな、結局出なかったけど。当時リフォージ出来るロケランであのスペックのやつは無かったから試してみたかったんだよねー2年目はトールモーがあったけど2年目はグレホクラウン出来なかったし
このゲームに関してはやっぱりPvPの印象が強い、オシリス全然やってないけどね。バランスについてはどんどんナーフされて大分こじんまりしてきたけどどの時期が一番好きだったかって言われるとHoWの時、大体みんなトルンラスワ集中SGっていう環境だったけど楽しかった。ラスワのADSバグ修正してSGの集中削除してトルンのレートを中威力HCと一緒にしたら文句なかったかな、最後の弾って2年目入ってから修正だったっけ?そこらへんよく覚えてない
19日には2のβですが期待と不安は半々くらい、よっぽどひどいことにならない限りは多分やると思うんだけど今の印象だとズンパス付きを買うかと言われたら無しなんだよなー頑張ってくれやBungie
タイトルからサブタイトルが消えて音楽も初期のものになっているようでいよいよ思い出を振り返ろうかというような雰囲気、去年の夏までは何だかんだがっつりやってたねぇ
PvEの思い出で一番印象的なのはやっぱりギャラルドロップだけど次点ではウェイストランダーV2Vが欲しくてずっとストライク回してたことかな、結局出なかったけど。当時リフォージ出来るロケランであのスペックのやつは無かったから試してみたかったんだよねー2年目はトールモーがあったけど2年目はグレホクラウン出来なかったし
このゲームに関してはやっぱりPvPの印象が強い、オシリス全然やってないけどね。バランスについてはどんどんナーフされて大分こじんまりしてきたけどどの時期が一番好きだったかって言われるとHoWの時、大体みんなトルンラスワ集中SGっていう環境だったけど楽しかった。ラスワのADSバグ修正してSGの集中削除してトルンのレートを中威力HCと一緒にしたら文句なかったかな、最後の弾って2年目入ってから修正だったっけ?そこらへんよく覚えてない
19日には2のβですが期待と不安は半々くらい、よっぽどひどいことにならない限りは多分やると思うんだけど今の印象だとズンパス付きを買うかと言われたら無しなんだよなー頑張ってくれやBungie
Destiny2は大丈夫なのか
2017年7月2日 Destiny武器のパーク固定ってマジ?武器の厳選とか一切できない可能性があるのか、MOD+αで自分なりに多少は弄れるらしいけど一番楽しい部分を潰すなんてどういう判断なんだろうか
一応Eスポーツ意識とかの関係じゃないのかとか色々言われてるけどねーだったら武器固定のPvPモード作ればいいじゃないの、Destinyらしさが失われると人気も下がるかもしれないし
今月下旬にはβもあるし触ってみないと分からないけど少し嫌な感じがしてきたね
今日はパチスロライフに一旦終止符を打とうと思っていた。パチスロ打ってると結構疲れるんで基本肉体労働で体を酷使する日々の中結構しんどくなってきた、Destiny2のβが始まったらそればっかりになる可能性もとても高いのでしばらくは打たないだろうし少しはっちゃけるかとハーデス打ったらストレート天井くらって草、天井もゆらゆらおじさん100GとRS犬1回110Gで-2001枚の大敗、おまけにバーサス打って-350枚で退店、貯メダルだから財布の中身は減ってないけどね。その後買い物と食事を済ませてクラセレ打って少し+、やっぱりクラセレは勝たせてくれるわ
一応Eスポーツ意識とかの関係じゃないのかとか色々言われてるけどねーだったら武器固定のPvPモード作ればいいじゃないの、Destinyらしさが失われると人気も下がるかもしれないし
今月下旬にはβもあるし触ってみないと分からないけど少し嫌な感じがしてきたね
今日はパチスロライフに一旦終止符を打とうと思っていた。パチスロ打ってると結構疲れるんで基本肉体労働で体を酷使する日々の中結構しんどくなってきた、Destiny2のβが始まったらそればっかりになる可能性もとても高いのでしばらくは打たないだろうし少しはっちゃけるかとハーデス打ったらストレート天井くらって草、天井もゆらゆらおじさん100GとRS犬1回110Gで-2001枚の大敗、おまけにバーサス打って-350枚で退店、貯メダルだから財布の中身は減ってないけどね。その後買い物と食事を済ませてクラセレ打って少し+、やっぱりクラセレは勝たせてくれるわ
Destiny2はアイテム引き継ぎなし
2017年3月5日 Destinyアイテム引き継ぎはないだろうと思ってたので特に何も思うことはないです。キャラクターは引き継げるそうですがキャラメイクのバリエーションの少なさを考えると微妙、2では流石に増えるとは思うけどねー元々キャラメイクにそんなに拘らない人間なんでどうでもいいかな
Destinyの情報は最近スレを殆ど見なくなったのでよくわからないんだけどショットガンがまた弱体食らったようでピストル使用者がかなり増えているらしい、元々弱くはなかったけどねーラスワみたいなもんだったし
情報調べようと○はしのサイト見たら「K/D1.8の元猛者が紹介する~」ってのがあった。大分落ちぶれた俺でもK/D1.85くらいあるので1.8は猛者とは言い難いよね、戦闘評価の方が大切だし
Destinyの情報は最近スレを殆ど見なくなったのでよくわからないんだけどショットガンがまた弱体食らったようでピストル使用者がかなり増えているらしい、元々弱くはなかったけどねーラスワみたいなもんだったし
情報調べようと○はしのサイト見たら「K/D1.8の元猛者が紹介する~」ってのがあった。大分落ちぶれた俺でもK/D1.85くらいあるので1.8は猛者とは言い難いよね、戦闘評価の方が大切だし